本文へスキップ
TOP PAGE
本校は新潟県で最も北にある知的障害を主とした特別支援学校です。
人間尊重の精神を理念とし、学校教育目標「かがやこう」の下、
一人一人の自立と社会参加を実現し、地域に信頼される学校を目指します。
ギャラリー
小学部
中学部
高等部
寄宿舎
学校の特色
教育目標
学校沿革
児童生徒数
職員構成
校舎/校地
校歌/校章
ナビゲーション
HOME
学校概要
学校紹介
Contents
活動紹介
P T A
同 窓 会
緊急連絡
Topics
学校の特色
●知的障害を主とした特別支援学校です。
●小学部、中学部、高等部を設置しています。
●学科を普通科とし、普通学級及び重複障害学級、訪問教育学級を設置しています。
●寄宿舎を設置しています。
●児童生徒の発達段階や障害の状態、特性に応じた教育課程を編成し教育活動を行っています。
●敷地内に小高い山のある学校です。
→
令和6年度 特色ある学校づくりに係る資料
→
令和6年度 学校経営の重点
→
R5いじめ認知件数
「学校いじめ防止基本方針」(R6.4.1更新)
【
いじめに対しての対応マニュアル
】
→
いじめ対策総点検に係る学校訪問指導報告(R6.10.23)
令和5年度学校評価結果報告
令和5年度学校評価結果
元気な声が響く校舎 緑に囲まれた寄宿舎